意外と知らないテレビ局の秘密

2022.02.03

意外と知らないテレビ局の秘密
©ytv
連載を35回も続けておいて、今さら申し上げるのもいささか恥ずかしいのですが、タイトルにある「ウエストサイドTV」の意味は、東京一極集中が長らく叫ばれる中、そうではないエリア、すなわち私の場合は関西(ウエストサイド)からの視点で、テレビを考えてみようという思いを込めて付けたものなのです。もちろん四六時中そこにだけこだわっているわけではありませんが、関西に長らく住まう私がメディアに関して書いたり喋った
りすると、自然とウエストサイドの風が吹いているようで、自分でも不思議な気持ちです。
 
今日は思い切り「ウエストサイド」してみましょうか。テレビ局の名称についてお話します。東京であればNHKの他に、日本テレビ(4)、テレビ朝日(5)、TBSテレビ(6)、テレビ東京(7)、フジテレビ(8)、などの民放局がカッコ内のようなチャンネル順に挙げられます。これが関西の局になるとどうなるでしょう。同じようにNHKに続けてチャンネル順に挙げると、MBSテレビ【毎日放送】(4)、ABCテレビ【朝日放送】(6)、テレビ大阪(7)、カンテレ【関西テレビ】(8)、読売テレビ(10)となります。

一部の地方で、チャンネル数が少ないエリアはその限りではありませんが、基本的に全国ネットで同じ番組を放送している局同士は、「系列局」と呼ばれる仲間の局となります。日本テレビと読売テレビ、テレビ朝日とABCテレビ、TBSテレビとMBSテレビ、テレビ東京とテレビ大阪、そして、フジテレビとカンテレが系列局というわけです。みなさんのお住まいの地域ではどうでしょう?チャンネルもそれぞれ異なっていて、旅先のホテルで戸惑った経験が、多くのみなさんにおありかと思います。東京の出演者が「ご覧の〇チャンネルで放送してます!」と告知する場合がありますが、地域が変わるとチャンネルも変わることを知らない人は結構多いものです。
 
そして、NHKの場合は全国どこでもNHKですよね、当たり前ですが。けれど民放の場合は、すべて別の会社なのです。仲間ではありますが、同一ではないのです。たとえば「秘密のケンミンSHOW極」は読売テレビの制作、「新婚さんいらっしゃい!」はABCテレビの制作、「情熱大陸」はMBSテレビの制作、「セブンルール」はカンテレの制作なのです。
 視聴者のみなさんにとっては、正直どの局が制作していようと、あまり関係ないかもしれませんが、各テレビ局にとっては、とても大事な自社の商品というわけです。よろしかったら、覚えてあげてください。番組の最後に必ず「制作 〇〇テレビ」とか、「製作・著作 〇〇放送」とテロップが表示されていますので、意外な発見があるかもしれません。


執筆者プロフィール
影山貴彦
同志社女子大学メディア創造学科教授
(メディアエンターテインメント)
コラムニスト
元毎日放送(MBS)プロデューサー・名誉職員
ABCラジオ番組審議会委員長
毎日新聞等にコラム連載中
著書に「テレビドラマでわかる平成社会風俗史」、「テレビのゆくえ」、
「おっさん力(ぢから)」など
この記事を共有する

新着記事

新着記事一覧へ

アクセスランキング