【高知県】衝撃!折り鶴にオスとメスがある!しかも「鶴じゃなくて雀?」

2024.02.02

【高知県】衝撃!折り鶴にオスとメスがある!しかも「鶴じゃなくて雀?」
©ytv
この記事の番組をTVerで視る
折り鶴といえば、誰しも一度は折ったことがあるだろう。小学校のころはみんなで千羽鶴を折って誰かに送った経験がある人も多いはず。

その折り鶴、高知では他県にない何かがあるとの噂を聞きつけた。
さっそく高知へ行って聞いてみるのだが「変わってる?そんなことない」と何のことかわからない様子。
だが話すうち「オン鶴メン鶴のこと?」と言い出した。なんだ、オンとかメンとかって?
オスとメス、鶴でも2種類ある」なんですと?折り鶴にオスとメスがあるの?「おるやん、じっさいおるやん」いや、おらんって。

折り鶴にオスとメスがある世界があるとは、驚きだ!それは何ですか?と聞くと、ベテラン高知マダムが「男がオスで、女がメス」そりゃあ知ってますよ!
形が全く違う。オスは羽があるけど、メスは丸っこい。それって日本全国ではないの?」と言うので、折り鶴にオスメスの概念はないですと教えたら「死ぬ前にこんなこと言われても」いや、まだまだお元気じゃないですか!

そこで、折り鶴のメスを実際に折ってもらった。
「東京の方はオスしかないんですか?ええー!」と驚きながら完成させてくれたメスの折り鶴。
©ytv
なんか丸っこくて羽が短いこんな鶴、初めて見た!「高知の人ならみんな知ってる」そうなんですね!

でも鶴はメスでもシュッとして丸っこいイメージはないが。高知県人が言うには「卵を抱いているから。」なるほどねー。

©ytv
そして千羽鶴もメスを折ることが多いと言う。
確かに、あるお寺に奉納された千羽鶴をよく見ると、我々の知る鶴ではなく、メスの方がたくさんつなげられていた。
住職さんに聞くと「安産祈願など女性にまつわる願いは、メスで折られる方が多いですね」と教えてくれた。
©ytv
さてここで、高知福祉専門学校の村木佳奈先生に、メスの折り鶴の折り方を教えてもらった。

1.紙を三角形に2回折り込む。

2.重なっているところを広げ、四角形に折る。反対側も同様に。

ここまではオスの折り鶴と同じだ。

3.上の紙を開き中心に合わせて2回折り込む。

4.反対側も同様におり、細い方を折りたたむ。

5.顔の部分を折って形を整えたら、完成。



それにしてもなぜ高知県にはメスの折り鶴があるのか。
高知県立大学の文化学部教授、橋尾直和さんに聞くと「全国的にはメスの方は“ふくら雀”と言います
ええー!衝撃!高知のメスの折り鶴は、雀だったの?
©ytv
さらに、折り鶴にオスとメスがあるのは、高知県だけではないそうだ。
四国・九州には折り鶴のメスを知っている人が少しずついる。ただ高知県だけ知ってる人の割合がずば抜けて高い。だが、ふくら雀が折り鶴のメスになったのか、理由は不明。

高知県民の皆さんに、折り鶴のメスは実は雀だったことをお伝えすると、「ええー!」とすごく驚く。
「70数年メスと思ってたねえ。・・・でも別に、生きていく上で大した問題じゃあない。」おっしゃる通り!高知では雀ではなく、メスの鶴でいいと思います!

それにしても、折り鶴にメスがあったとは、びっくりしたなあ!
この記事を共有する

新着記事

新着記事一覧へ

アクセスランキング